オーガニックコットンのベビー用品をプレゼントに☆

明日の予定をどうしようか考えている、どかどかです!

幕張メッセで次世代ワールドホビーフェア‘16 Summerというイベントがあるのですが、それに行くかどうかという話合いを長女と夫がしています。

結局行くのかよくわからないから、任せておきますw

もうどっちだっていいよ~

さてさて。

親戚の出産お祝い用にプレゼントしたいけど、何がいいかな~と探していたら、オーガニックコットン専門店の出産祝い&名入れベビー服【オーガニカリー】というナイスなお店を見つけました☆

もし今の私と同じように、友達や知り合いの子供に何を送るか迷っている方がいましたら、見てみてください(*゚▽゚*)

男の子も、女の子も、シンプルかつ可愛いベビー服や小物がたくさんあります!



うちの次女が新生児だった時にこのお店を知っていたら、自分の子用に買いたかったー!と思いました。

オーガニックコットンという素材にもすごく惹かれますよね~

赤ちゃんのつるすべな繊細お肌にもってこい!

 

自分で洋服や小物を作るのは楽しいけど、実際の妊娠中や産後すぐなんて具合が悪かったり、時間が無かったり、そんなに作っている余裕なんて無いです~

つわりも無く、持病も無く、全て順調な人じゃないとベビー用品の自作はハードル高いと思います。

117878

一人目は子育て初で、何をどのくらい用意するとか、こういうのが便利とかわからない状態ですよね。

出産どのくらい痛いかとか、無事に生まれてくるかの方が心配で、産後の用意なんて二の次でした。

二人目は、妊娠中も一人目の世話があるし(幼稚園の送り迎えが苦痛すぎたw)、ゆっくり買い物する暇無いし、お下がりあるからいいやってことであまり可愛いの買ってあげなくて、今になって後悔しています;

赤ちゃんの時期なんてほんと一瞬で過ぎ去っちゃうのに、こんなに可愛い時期にケチってた私バカだー!って思って。

ベビー用品は1年くらいしか使わないしーって思いがちだけど、写真やビデオに、もちろん記憶にも残るもの!!って今なら言えますw

これって共感できる人けっこういると思うんですが、どうなんでしょう~?

 

子供関係の物は削らないで、自分の物を控えるスタイルにしていきたいなー

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次