毎日寒くて起きるのに時間のかかる、どかどかです!
今日はなんと!
久しぶりに足がつりそうになりました(笑)
未遂に終わったので良かったものの、あの痛みが来そうな恐怖感を朝から味わってしまいました(´・ω・`)
皆さんもそんな経験はありませんか?
こむら返りとは
こむら返りとは、就寝中の寝返り、体勢を変えた時、足を伸ばした時などに、足がつったり痙攣したりする症状のことです。
40~70代の方が比較的よく経験されるそうですが、若い人にもおこります。
妊娠中の方にも起こりやすいです。
また、糖尿病の方によく起こるそうです。
こむらがえりの原因
こむら返りが起こる主な原因は、
★運動不足による筋力と体力の低下
★筋肉疲労
★水分の不足
★ビタミンの不足
★カルシウムの不足
★マグネシウムの不足
★血行不良
などが挙げられます。
冬は、冷えから血行不良になり、寒いと外での運動量も減りますから、こむら返りが起きやすい時期となります。
予防・対処法
こむら返りを予防するには、
★ストレッチや運動
★足のマッサージ
★こまめな水分補給
★お風呂でよく温まってから就寝
などが挙げられます。
日頃から適度な運動やストレッチを行い、食事や生活習慣などにも気を付ける必要があります。
こむら返りが起こってしまった場合、足を伸ばすという対処法がありますが、アキレス腱を伸ばすことを意識して行うと良いそうです。
つま先をすねのほうに引き上げるように上げ、ふくらはぎとアキレス腱を伸ばすという方法を行います。
アキレス腱を伸ばして10秒ほどキープし、ゆっくり元に戻す、という動作を何回か痛くなくなるまで続けます。
ミーテ・ライトロング
様々な予防法、対処法はあれど、痛たくてつらいこむら返りにならないためにはどうしたらよいでしょうか?
忙しいと運動やストレッチをする時間が無いですし、栄養を考えた食事を毎日続けるのもなかなか困難な方は多いと思います。
そこで、手っ取り早く解決したい方にオススメなのは、ふくらはぎ専用ウォーマーの、【ミーテ・ライトロング】です。
こむら返りが一番起きやすいと言われる夜間、明け方は気温が下がり、体が冷えると血流量が少なくなります。
「足冷え」で起きる血液の循環不良を予防する、就寝中のこむら返りに特化した商品です。
【ミーテ・ライトロング】は、ふくらはぎの血流を妨げないように緩く編んでおり、動いてもズリ落ちしない特殊な編み地になっています。
縦にも横にも伸び、体型に関わらず様々な人の足にフィットするため、履いているのを忘れてしまう心地の良さです。
カラーは、ブラック、ベージュ、ピンクがあり、2足組で販売されていますので、洗い替えができ毎日使うことができます。
オールシーズン使うことができ、累計30万足以上売られている実績のある商品です。
これからの時期にピッタリな、【ミーテ・ライトロング】を是非お試しくださいヽ(*´∀`)ノ
まとめ
私は糖尿病でも妊婦さんでもありませんが、こむら返りが癖になっているのか冬場は本当によく起こります。
痛い思いをするのは嫌ですし、忙しく時間がない朝に起こると大変です。
また、外出先でこむら返りになると、痛くても我慢しなくてはならない場合もあります。
生活、運動、食事等に気をつけているつもりでも、女性は冷え性の方が多いですし、筋肉量も少ないため、予防という観点からこのような商品に頼ることも良いのではないでしょうか。
久しぶりに真面目モードになった、どかどかでした!
コメント