家事代行のマッチングサイト!依頼する側もされる側もお得!!

こんにちは~(^O^)

掃除しても子供たちに一瞬で汚されることが悩みの、どかどかです!

子供の食べこぼし、遊んだ後の散らかり具合、私が布を切って出た糸くずたち・・・と、毎日のように掃除して、片付けて、と嫌になっちゃいますよね;

仕方がないことなのですが、皆さんたまには家事休みたいよ~楽したいよ~と思いませんか?

そんな方に朗報の、家事代行マッチングサイトの情報です!

 

 

目次

家事代行サービスとは?

共働き夫婦、育児世代、高齢者、体に障害のある方、家事が苦手な方など、家事に苦労している方のために作られたサービスです。

家事が出来ない、したくないなら、家事代行マッチングサイトSHSで人に頼んで解決しちゃいましょう(笑)

 

依頼内容は?

a85208a7299179b119589695dacfe25e_s

掃除、洗濯、料理、庭作業、買い物、付き添い、ベビーシッターなど、個々で様々なニーズに対応してくれます。

インターネットを使って、パソコンやスマホからいつでも簡単にお仕事を依頼することができます!

身分確認を行なうと共に、万一の場合に備えて損害保険にも加入しているので、安心して家事をお任せすることができます。

ベビーシッターなど特別な資格や知識が必要な依頼は、厚生労働省が定めたガイドラインに沿った人材を派遣してくれますので、きちんと利用規約をお読みいただいてからの依頼をオススメします。

 

利用価格と利用時間は?

1時間1500円~ととてもリーズナブルな価格で利用できます。

その他に、スタッフの交通費700円と、消費税も別途でかかります。

時間内に家事が終わらず延長したい場合は、追加料金で15分ごとに375円かかります。

一度利用すると、次回から使える割引が適用されます。

長時間お願いすると、それなりのお値段がかかってしまいますが、それでもどうしても家事が出来ない場合などには重宝されるサービスだと思います。

 

対応エリア

今は、神奈川県内のエリアが対象とされています。

まだ家事代行サービスは認知度が低く、比較的新しいサービスです。

スタッフを募集されている最中で、これから増える需要に対応していこうとされています。

神奈川に住んでいないから利用出来ないということではありませんので、諦めないでください(笑)

登録スタッフが増え始めているので、今後は各都道府県で依頼やお仕事が可能になっていきます。

 

仕事を依頼したい方?受けたい方?

依頼する側

家事代行マッチングサイトSHSで、「家事を依頼する方」(メンバー)の登録をします。

個人情報やメールアドレス等を記入します。

近くのエリアにスタッフがいるかを確認したら、会員登録の際にチケットをご購入します。

チケットには有効期限(購入日より90日以内)があり、返金はされないので、依頼する際にはよく確認してください。

 

依頼される側

家事代行マッチングサイトSHSで、「家事のお仕事をする方」(スタッフ)の登録をします。

メンバー登録と同じ会員登録フォームですので、仕事を受ける側も頼む側もどちらもしたいという要望にも答えてくれます。

会員登録時には、メインでどちらか一方を選択してください。

受ける仕事内容によっては資格の有無の確認もあります。

高齢化社会や、共働きの増加でこれから伸びてくると思われるお仕事ですので、お仕事として始めるなら今が狙い目です。

 

いざ、マッチング!



 依頼したい方は、仕事内容を書いてお仕事を募集する投稿をします。

お仕事を受けたい方は、プロフィールや、可能な仕事内容、経歴・資格・得意作業などの自己紹介をきちんと書いて公開します。

依頼したい方と、お仕事をしたい方は、質問や条件などはお互いにメッセージでやり取りをします。

依頼者の方に選ばれたら、作業日時を決め、お仕事を行います。

お仕事が完了したら、その日のうちに作業報告をします。

その後、規定の賃金が支払われます。

 

まとめ

今後、需要が高まり伸びるであろうと注目されている、家事代行サービスをいち早く体験してみませんか?

年末年始の大掃除や片付けを一気に頼んでスッキリすることもできます。

普段から定期的に頼むこともできますので、困ったらすぐにその仕事内容に合う人を見つけられます。

人によっては、時間的・体力的・精神的にも、かなり助けられるのではないでしょうか?

また、時間が空いている時に少しお小遣い稼ぎがしたいという目的で登録することもできますので、オススメです。

きっとお互いにとって良いマッチングが出来ますよ!!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次