2018年– date –
-
知育菓子☆作って楽しい!食べて美味しい!
知育菓子といえば、皆さんどれを思い浮かべますか~? 私はやはり、子供の頃によく食べた「ねるねるねるね」かな。 昔はこんなにいろんな種類が無かったですよね~ 最近のお菓子は進化しているなぁと日々思います。 量が少なくて、美味しくないのに、なぜ... -
次女、初めての神経衰弱(絵あわせカード)
子供と神経衰弱するのが最近楽しくなってきた、どかどかです! 長女(8歳)はもう私より記憶力良いんじゃないかというくらい強いです。 次女(3歳)は、まだルールもあやふやというところです。 そんなどかどか家に、サンタさん(知人)からプレゼントが... -
CCさくら展(カードキャプターさくら展)に行った話。
もう1ヶ月くらい前の話になりますが、「カードキャプターさくら展ー魔法にかけられた美術館ー」に行ってきました☆ 日曜日に行ったからか、展示スペースはそこそこ混んでいましたし、コラボカフェの方なんて激混みすぎて入るのあきらめたレベル! (私がそ... -
幼稚園の工作(次女作品)
二学期も無事に終わり、次女が幼稚園で作ったものを持って帰って来ました。 まだ3歳なので、すごい物を作ってくるわけではないけど、子供が作ってくるクオリティーの味がある作品ってけっこう好きなんです。 一生懸命やったんだろうな~っていう物と、適... -
ちょっと早いクリスマス会しました!
先日のこと。 少し早めのクリスマス会をしました。 次女の幼稚園の友達と、その兄弟が集まったので、かなりの大人数でした! 今のクラスのお母さん方は仲良しで、すごく人にも恵まれた環境だなと思います。 (長女の時は、保護者のいろいろなゴタゴタがあ... -
姉妹のハロウィン衣装をハンドメイド(今更)
今年も姉妹用にハロウィン衣装を作っていた、どかどかです! 10月は1度もブログを書かないという暴挙に出てしまいました。 1ヶ月以上何も更新していなかったのですが、ちらほらアクセスはされていたみたいで、申し訳ない気持ちになっていました。 リピ... -
七五三のお参りしてきました!(次女の話)
こんばんは☆ 先日、神社で次女の七五三をしてきました! 去年、2歳のうちに七五三やってしまうか、今年3歳になってから七五三をするか、悩みに悩んで見送っていたのですが。 結果的に、3歳になってからやって良かったなぁ~と思いました。 なぜかと言う... -
東京ゲームショウ2018に行った話。
先日、TOKYO GAME SHOW2018に遊びに行ってきました! このイベントで某ゲームメーカーのコンパニオンさんの着る衣装を頼まれていたのですが、納期が間に合わないやら条件がちょっと悪かったということもあり、お断りしてしまったんです。 結局、別の人にオ... -
おそろい浴衣とバイバイする前に。
9月になって、もう浴衣さようならの時期です。 はたしてまた来年同じ浴衣を出して着るかな?と毎年思います。 写真を撮ったり、思い出に残したりしたいので、連続して次の年も同じものを着たくないんですよね。 今年のは今年用なのでおしまい、みたいな。... -
子供とクッキー作り
夏休み中、暑いから外出たくないけど暇だー!ってなっていた時、子供とお菓子作りをしていました。 おかげで、もうクッキーなら私が手伝わなくても、長女が一人で作れるようになりました。 オーブンで焼くのは危ない可能性があるので多少見ますが、それ以...